01 事業概要
- 社宅・学生寮の仲介管理事業
- アウトソーシング事業
- 外国人向け不動産仲介事業
- 多言語コールセンター事業
02 募集概要
- 職種: 営業 / 内勤営業・カウンターセールス
- 勤務地: 埼玉県(京浜東北線「南浦和」駅から徒歩2分)
03 仕事内容
外国籍の方への総合サポート
- 入居前 ~ 入居時 ~ 入居中 ~ 退去時 様々な場面で総合的なサポート
- 例)カギ受け渡し、ライフライン利用開始手続き、家具家電手配、インターネット手配、入居中のトラブル対応 など
既存客(大学・法人)との調整業務
- 留学生が多く在籍する大学、外国籍社員を雇用している法人担当者との打ち合わせ業務 ・スポットでのサポート業務
- 例)オリエンテーション 住民登録など行政手続き補助 など
事務対応
各業務における見積書、請求書作成
業者との調整業務
例)清掃会社、修繕会社、不動産管理会社 など
04 仕事の醍醐味
ポジションのアピールポイント
今後日本ではますます外国人が増えていくのは間違いありません。時代にのっている企業で自分がもつスキルを活かして人の役にたつことができる会社です。外国籍といっても国籍や地域によって考え方や習慣はちがうものです。そんなことを楽しめるような人はぴったりの仕事です。
入社後のキャリアプラン
10 幹部候補者
- 入社後~3か月
- 会社の成り立ちや理念、歴史などについて覚えて頂く ・細かい実務ではなく、大きい範囲での部の業務、今在籍しているスタッフの業務内容を把握していただく
- 入社4か月~1年後
- 各担当からあがってくる決済案件に対しての一定程度の判断基準を覚える
- マネジメント方法、評価基準についての判断基準を覚える
20 一般社員
- 入社後~3ヶ月目
- 電話応対やシステム対応、メールについての対応方法などを学んで頂きます。
- 別の部署で行っている業務なども見て頂き会社全体としての業務をおおまかに理解頂きます
- 入社4ヶ月目~1年後
- 1年の流れ(入退去・繁忙期の対応・家具家電の仕入時期等)をつかんでいただく。
- 流れの中でどのような業務が発生するか、それに対しての業者選定、各お客様とのスケジュール調整などを先輩スタッフのOJTのもと対応していただきます
- 入社2年目~
- 大学や企業の担当になって頂き、大学や企業の特徴をつかんだ内容の商品や宿舎運営を覚える。
- 入社3年目
- 大学、企業、個人客など様々な対応を経験し、売れ筋商品や仕入先の確保、その他必要な知識や技術を身に着けていただく。
- 他の社員が実施していることや品質をあげるための新たなるサービスの構築などを自ら提案、実行していただきます。
仕事を通じて得られるスキル
- 不動産関連知識
- 言語能力
- 多国籍の考え方
05 必須要件
英語・中国語・韓国語・日本語のうち、母語以外の2か国語以上がビジネスレベルである方※ 英語はTOIEC700点以上であること
06 【歓迎要件】
- 上記以外の言語を含めて、3か国語以上の読み・書き・会話ができる方
- 繁忙期残業ができる方(繁忙期は3・4・7・8・9月)
- 今まで5名程度の部下を持ち、マネジメント経験がある方は幹部候補として優遇いたします
07 募集要項
募集要項
雇用形態: 正社員 |
勤務時間: 9:30〜18:30(実働8時間、休憩1時間) |
残業時間: 月平均10時間 |
選考フロー: 書類選考 → 筆記 → 一次面接 → 最終面接 |
選考詳細: ・ご推薦後、お電話にて語学スキルチェックを行います ※お電話するタイミングはご相談します ・スキル、選考結果に応じて面接回数が増減することがございます。 |
休日・休暇
- 週休2日(シフト制)
- GW休暇(2日)
- 夏休み(3日)
- 年末年始休暇(12/29〜1/3)
- 年次有給休暇(入社半年後に付与。10日〜最大20日)
- 誕生日休暇
福利厚生
- 社会保険完備
- 時間外手当(固定残業時間を超過分)
- 資格手当
- 役職手当
- 交通費:実費支給
- 昇給:あり ■賞与:年2回(入社6か月未満は原則支給なし。
报名方式
Step.1 填写报名表
Step.2 发送简历
- 邮件名称:[七联就职][名字 + 专业 + 学校]社宅・学生寮の運営管理
- 简历: PDF / 日文
- 邮件内容: 请写明自己的微信号,方便后续联络
- 发送简历至邮箱: student@qilian.jp