自らの成長を、インフラの進化へ。お客様の安心と喜び、その先にある人々のかけがえのない毎日のために、私たちは挑戦しています。私たちは、「つくる、送る、変える、うごかす、コントロールする、見守る」という6つの電気技術で、国内外のインフラを支えています。電気の発生、供給、そして利用まで、幅広く社会の役に立てる製品をつくっています。グループの人と技術クオリティで、社会や人々の暮らしをつなげ、より豊かな未来へつなげていく使命が表されています。
会社概要
本社所在地: 東京都品川区 |
本社: 東京都 / 総合研究所: 東京都 |
資本金: 170億7,000万円 |
従業員数: 8,995名 |
平均給与: 812万円(総合職) |
月平均残業時間 / 平均有休取得日数: 19.3時間 / 19日 |
グループ会社: - 国内: 19社 - 海外: 18社(中国、香港、インド、インドネシア、韓国、マレーシア、ミャンマー、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン、ドバイ、ドイツ、アメリカ) |
社会インフラ事業
社会インフラの構築に関連する事業を行っています。
電力品質や省エネルギーなどに関する各種ソリューションサービスや、電力会社・官公庁・鉄道・道路・民間施設などの分野に発電・送電・変電・配電などに関する各種電気機器の国内海外における製造販売を行っています。
また自治体の上下水道分野には各種処理装置とそのプロセス制御、情報通信網の整備などに関する製品の製造・販売を行うほか、浄水場の維持管理業務受託など環境に関するソリューションサービスを展開しています。
産業システム事業
製造業やITなど一般産業で使用されている製品システムに関連する事業。
民間産業分野に受変電設備、自動車試験用システム、物流システムなどを提供するほか、繊維機械やエレベータなどの製品向けにモータやインバータなどの電力応用製品の製造・販売を行っています。
また、情報・通信分野では産業用コンピュータやネットワークシステムなどコンポーネント製品の製造・販売を行うほか、ITを活用した企業や自治体の業務高度化・効率化を促進するためのITソリューションを提供しています。
応募資格
採用職種
- 募集職種:事務系総合職
- 入社時期:2020年10月
- 条件:日本語能力試験 N1
- 選考情報:面接は2回を予定しています。
- (7月下旬:1次面接→7月末~8月上旬:最終面接)想定する職場としては、経理財務や資材調達部門となります。
応募資格
2020年9月 四年制大学または大学院を卒業・修了予定の方
选考通道
【报名地址】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjvrSTJOAhP5h73aWc0MR8f8gpyA0qNkZZrxfRu9RLjzQV6A/viewform